SSブログ

三県境を訪ねて 其の弐  [獏彷徨]

続きです^^



埼玉県・群馬県・栃木県の三県境を確認した後は

そこから徒歩約5分で 渡良瀬遊水地の下宮橋付近へ
011_R.JPG

さらに東へ歩くこと約15分 次の三県境を望める?場所まで来ましたが・・・
012_R.JPG
残念ながら 川の中洲なので近づけません

親知らずさん このような場所でした^^;



帰路は1つ栗橋寄りの「新古河」駅から乗車します

途中に「カスリーン台風 決壊口」の石碑がありました
013_R.JPG
1947年(昭和22年)に襲来し 大洪水を引き起こした台風です

カスリーン台風:Wikipedia

渡良瀬川や利根川などが決壊し 関東地方に甚大な被害をもたらしました
014_R.JPG

昨年 令和元年に起きた 各地の台風や大雨の被害を思い出しました

こうして あちこちにひっそりと 人知れず佇んでいるであろう

各地の被災の碑を 訪ね歩いてみたくなりました
015_R.JPG
石碑の文字が「決壊」ではありませんでした 古い漢字?

新古河駅から乗車し帰路につきますが・・・
016_R.JPG

suzuran6さんをお誘いして 大宮で途中下車です^^
018_R.JPG
とても楽しい一日でした☆☆☆


お付き合いいただいた suzuran6さん ありがとうございました

次回は・・・へ行こうと考えていますが 少し暖かくなってからでしょうか^^









nice!(51)  コメント(16) 

三県境を訪ねて 其の壱  [獏彷徨]

以前UPした「チーバくんの鼻先」の記事に

親知らずさん からこんなコメントを頂戴していました^^

親知らずさんコメント.jpg

頂戴したコメントをヒントに 調べてみましたら

渡良瀬遊水地の近くに

栃木県・埼玉県・茨城県の3県境があって

そこから遠くない場所に

埼玉県・群馬県・栃木県の3県境もある

ということが分かりました

親知らずさん ありがとうございます^^


地図で見るとこんな感じです 渡良瀬遊水地にホント近いですね
3県境2箇所地図.jpg
渡良瀬遊水地はラムサール条約に登録されています

渡良瀬遊水地:Wikipedia


これなら電車でいけるのでは(^w^)??と思い

鉄道フリークの suzuran6さん をお誘いして出かけました^^

親知らずさん お先にスイマセン(汗)



次の写真は suzuran6さんが 上空を通過する旅客機の窓から

2014年に渡良瀬遊水地を撮影されたものです
渡良瀬遊水地_R.jpg
渡良瀬遊水地のハート型がよく分かりますね

suzuran6さん お借りしました ありがとうございます^^



さて まずはJR大宮駅からJR宇都宮線の下り普通電車に乗車し・・・
001_R.JPG

JR栗橋駅で下車します 大宮からは所要時間約30分です
003_R.JPG

栗橋で東武日光線の下り普通電車に乗り換えます
002_R.JPG

東武線の路線図 まず赤で表示された「新古河」の次の「柳生」駅を目指します
017_R.JPG

柳生駅に到着しました 栗橋から2つ目 所要時間約10分です
004_R.JPG
そしてまずは埼玉県・栃木県・群馬県の三県境を探そうとしたら・・・

なんと 駅に三県境の案内が(驚)
005_R.JPG
人知れずひっそりとある場所だと 勝手に思いこんでいましたので

この「観光地」的アピールには驚きました

そして道中には 丁寧かつ親切な案内表示が ほぼ50m毎に^^
006_R.JPG

到着です^^♬
007_R.JPG

手作りの説明板が渋いですね
008_R.JPG

こうしてしっかりと表示されていました
009_R.JPG
3つの県に順番に足跡を残しました

上の写真でセンターにある標識をアップで
010_R.JPG
なんだかちょっと感動♬



元々この三県の境界線は 渡良瀬川の中にあったようで

境界の位置を確定するのには 関係者のご苦労もあったようです

詳しくは上の 渡良瀬遊水地のWikipedia をご参照下さい^^




次回は 埼玉県・栃木県・茨城県の三県境へ向かいます^^











nice!(45)  コメント(17) 

チーバくんの鼻先 [獏彷徨]

唐突ですが@@;)


チーバくんの鼻先は どうなっているのか???


ずっと行ってみたいと思っていました


天気の良い初冬の日


単独ドライブで 確認しに行ってきました




地図ですとこんな感じです
地図.jpg
Google Mapから引用しました・・・拡大し過ぎ?


ご存知 チーバくん^^
チーバくん.jpg
画像はネットから拝借^^;


鼻先は醤油で有名な野田市です


千葉県立関宿城博物館の4Fから 獏が撮った写真に文字を乗せています
関宿城博物館 (8)_R.JPG


そうです チーバくんの鼻先は 利根川と江戸川が分岐するポイントなのです
関宿城博物館 (13)_R.JPG
今年の度重なる台風や大雨による水害に


獏も心を痛めておりましたが


ここの河川敷にも 増水したときの名残がたくさん残っていました


被害に遭われた方には 本当にお見舞い申し上げます




千葉県立関宿城博物館の外観です
関宿城博物館 (1)_R.JPG
実際の関宿城跡は別の場所だそうです


千葉県立関宿城博物館


関宿城の歴史が分かる 資料や展示が充実しています
関宿城博物館 (14)_R.JPG
写真の羅列ですいません(汗)

関宿城博物館 (2)_R.JPG

関宿城博物館 (3)_R.JPG

関宿城博物館 (4)_R.JPG

関宿城博物館 (5)_R.JPG

関宿城博物館 (6)_R.JPG



筑波山も見えました
関宿城博物館 (9)_R.JPG


展望台からは 日光の男体山 群馬の赤城山も見えました


週末でしたが 観光客も少なく 落ち着いて見学できました






利根川 江戸川にご縁のある方 いかがでしょう^^


さて この後はさらにドライブしてランチを♫









nice!(46)  コメント(21)